それでも健康な歯を極力削らず・・・
みなさんこんにちは!有楽町・銀座・日比谷のオフィス街中心で診療を行っている福石歯科医院・院長の吉野弘三です。

今回は、むし歯の大きさによってもっと健康な歯を極力削らず治療を受けることができるというお話です。
前回掲載した「健康な歯は極力削らず・・・でも・・・」で、福石歯科医院でのむし歯の治療とその対策についてお知らせ内でご紹介いたしました。

歯の間がこげ茶色になっているむし歯がわかりますか?
この箇所はとてもむし歯になりやすいんです。
歯と歯が接触している直下にむし歯ができます。

むし歯が大きければ、それだけ削る量も多くなりますが・・・

今回は特殊な装置を使用して、歯と歯の間をほんの少し開いてより確実にむし歯を確認し、除去しやすくします。

そうすると、隣の歯を傷つけることなくむし歯を確実に除去することができます。
今まで「むし歯の治療で大きく削られた(泣)」って感じた方もいらっしゃるかと思いますが、この方法で的確に処置することができます。

あとは歯の形態に装置を合わせて修復処置を行っていきます。
このウエッジいいですよ!(歯科医療従事者の方へ)

終了です。
あとは再びむし歯にならないようにしっかりとメンテナンスをしてゆきます。
ちなみに、右隣の詰め物の中はむし歯になっています。
後日に・・・
#ミニマムインターベンション #歯科医院 #有楽町 #東京都 #コンポジットレジン #福石歯科医院 #千代田区 #予防 #ブログ #むし歯 #むし歯治療 #ダイレクトボンディング