「なぜ?」から始まるむし歯治療
みなさんこんにちは!有楽町・銀座・日比谷のオフィス街中心で診療を行っている福石歯科医院・院長の吉野弘三です。 来週初めの台風11号の影響がとても心配ですね。当日の状況はこのお知らせでご連絡させていただきます。 さて、福石歯科医院でのむし歯治療は、極力健康な歯質を削らず、むし歯で侵された歯質のみの除去を行うミニマムインターベンションのコンセプトに基づいて行っております。治療時の痛みも最小限に抑える方法で、治療による歯へのダメージを抑えることによって、歯の神経(歯髄)を温存していくことができるという特殊な治療方法です。 このケースは、歯の間に3箇所むし歯ができていました。 ラバーダム防湿をおこなった上で罹患した歯質を除去し、右の歯からひとつひとつ丁寧に光重合型コンポジットレジンを充填していきます。 1日の治療でしっかりと修復できて、審美的にも改善されました。術前に訴えていた症状も消退し、とても満足されました。 でも、これで終わりではありません。 なぜ? それは、そこにむし歯がどうしてできたのか、その原因と過程を患者さんは把握しなくてはいけません。 歯


台風9号の影響
みなさんおはようございます!有楽町・銀座・日比谷のオフィス街中心で診療を行っている福石歯科医院・院長の吉野弘三です。 本日は台風9号の関東上陸の影響で、有楽町は朝から激しい雨と風の状態です。 現在、千代田区には大雨洪水暴風警報が発令されております。 22日の診療は通常通り行いますが、通勤時間および帰宅時間の交通機関への影響も出てくると思われます。 本日来院される予定の患者さまは、くれぐれも足元などに十分注意してお越しください。 なお、晴海通り側の出入り口を今後の大雨・暴風に備え封鎖する可能性があります。その場合は、反対側の出入り口をご利用ください。 #中央区 #東京都 #有楽町 #銀座 #歯科医院 #福石歯科医院 #千代田区 #台風9号


お知らせ
みなさんこんにちは!有楽町・銀座・日比谷のオフィス街中心で診療を行っている福石歯科医院・院長の吉野弘三です。(昨夜の有楽町一帯の停電の際には、ご迷惑をおかけいたしました。) さて、このホームページを開設して様々な治療内容を紹介させていただきました。実は完成していないところも多々あり、自分で作成しているということもあって、皆様には大変ご不便をおかけいたしております。 現在、スマートフォンでの閲覧がスムーズにできるようにホームページを改良中です。 また、『問い合わせ』も再開できるように調整中ですので、 いましばらくお待ちください。 夏季休診中にパワーアップしてみなさんに喜んでいただけるホームページにしたいと思っております。(夏季休診のお知らせは後日お知らせいたします。) #むし歯治療 #福石歯科医院 #千代田区 #東京都 #有楽町 #銀座 #むし歯 #コンポジットレジン #歯科医院 #ダイレクトボンディング #ブログ #予防 #ミニマムインターベンション

