治療内容を知ることも大切
みなさんこんにちは!有楽町・銀座・日比谷のオフィス街の中心で診療を行っている福石歯科医院です。 突然ですが、歯医者さんが好きな方はいらっしゃいますか? 誰もいないかもしれません・・・・ それでも歯医者さんに行かなくてはならない状況になったら・・・...
問い合わせについて
昨年、福石歯科医院HPを新規に作成した際に「問い合わせ」機能を設けておりましたが、諸事情により取りやめておりました。 今回、お電話によるお問い合わせが多く、対応が難しくなっていた為、再開することになりました。 問い合わせ内容については、こちら側のお答えできる範囲内とさせてい...
執筆掲載です
今年上旬に(株)モリムラから発売されたBIOCLEAR「Diamond Wedge」を使用して、日頃の歯科医療でう蝕治療における隣接部のコンポジットレジン修復のポイントを執筆させていただきました。
週末は・・・
みなさんこんにちは!有楽町・銀座・日比谷のオフィス街中心で診療を行っている福石歯科医院です。 週末に盛岡に行ってきましたよ。 冷麺を食べに・・・ではなく セミナーを受講しに佐藤貴彦先生の元へ・・・ 内容は「ダイレクトボンディング」!!!...
ラバーダム防湿とMTAを用いた歯髄温存治療
みなさんこんにちは!有楽町・銀座・日比谷のオフィス街中心で診療を行っている福石歯科医院です。 本院はこのホームページを閲覧して来院される患者さんがとくに多く、 ・ラバーダム防湿をおこなった治療 ・神経を保存する治療 に大変興味を示されております。...
休診のお知らせ
みなさんこんにちは!有楽町・銀座・日比谷のオフィス街中心で診療を行っている福石歯科医院です。 10月27日(木)28日(金)は、松本で行われる「日本歯科保存学会学術大会」に出席のため休診とさせていただきます。 保存治療専門医であるわたしにとって、歯を保存するという大切な観点...
酸蝕症について(再投稿)
みなさんこんにちは!有楽町・銀座・日比谷のオフィス街中心で診療を行っている福石歯科医院です。 長文の内容になりますが、是非知っておいていただきたい疾患なのでお付き合いください。 酸蝕症とは?を追加しました。写真をクリックしてください。 #酸蝕症 #erosion...
12日は特診日に
みなさんこんにちは!有楽町・銀座・日比谷オフィス街の中心で診療を行っている福石歯科医院・院長の吉野弘三です。 このホームページに刷新して1年ほどが経ちました。福石歯科医院の治療方針をより詳しく紹介し、皆さんにお知らせしてからたくさんの患者さんが来院されております。...
執筆掲載・・・
みなさんこんにちは!有楽町・銀座・日比谷オフィス街の中心で診療を行っている福石歯科医院・院長の吉野弘三です。(今回のブログは歯科医療関係者向け・・・かな。) 今回、(株)松風から発売された光重合型コンポジットレジン「BEAUTIFIL II...
「なぜ?」から始まるむし歯治療
みなさんこんにちは!有楽町・銀座・日比谷のオフィス街中心で診療を行っている福石歯科医院・院長の吉野弘三です。 来週初めの台風11号の影響がとても心配ですね。当日の状況はこのお知らせでご連絡させていただきます。 さて、福石歯科医院でのむし歯治療は、極力健康な歯質を削らず、むし...